Now Loading...

Blog

春嵐に負けない私のためのアロマ

Aroma&Herb 365day

3月、春、Spring
寒い北風から暖かい柔らかい風に変わり
茶色の土に鮮やかな緑の葉や、色鮮やかな花が咲く。
自然界の春は忙しい。

着込んでいた洋服も手放し、軽く身軽になる春。
新しい環境に、新しい生活
初めましての人たち
花粉も飛び始め
冬で溜めていたものがドッと出てくるのもこの季節。
私たちの心と身体も忙しい。

自然界は冬の間に少しずつ少しずつ準備しています。
春嵐にも備えているのかな。

自然を見習って、私たちも冬から春への準備
楽しみながらできたらいいですよね!
春嵐のような大きな変化で心と身体が乱れないように作戦会議です。

我が家の作戦は、
ストレッチで身体を動かして、お白湯などを多めにとり
デトックスを意識。

「チャレンジする。得意ではないことをする。一歩踏み出す。」
香りとやり遂げたイメージを結びつける。

「緊張。いつもの自分に戻る。身体の疲れを癒す。」
深呼吸で香りを楽しむ、バスソルトで身体を癒す。
アロマトリートメントもおすすめ!

どんな香りが自分の気持ちを高め、リラックスさせてくれるでしょうか?
自分の鼻で決める!これに勝るものはないですよね。

心と身体が忙しのは大人だけではなく、子供も同じ。
大人とはまた違う方法で。(気になる方はぜひDMください。)

イメージして、香りを楽しみ、自分の心の声を聞き、
肌に触れ安心感を感じる。
アロマセラピーは五感を使うセラピー
植物という自然を使って、自然の一部である心と身体を整える。
春の準備と春嵐の作戦会議、一緒にやりましょう!

Yayoi (@halealoha_aroma)

Blogトップページ 犬の花粉症 その症状と対策