Blog
あなたの不調はどこから?
自分の体の状態や気持ち意識していますか?
体調管理の記録をとること、私のお勧めです。
よく相談を受ける悩みの一つ「頭が重い」
この頭の重さは、頭痛の前触れかな。生理前だったかな。目の疲れかな。
姿勢かな。昨晩のイライラかな。寝る前のスマホかな。
考えられる原因が色々とあると思います。
ぜひ、それを記録してみてください。
体調管理の記録から自分自身が見えてきます。
「体と感情と思考はつながっている」と言われていますよね。
頭が重いときは今日もHappyに!なんて気持ちにはならないし、悩みや不安で頭がいっぱいの感情が、頭が重い状態を作り出していることも。
体の状態が感情に影響している。
感情が体に影響している。
アロマセラピーや運動はそんな自分の体や感情に気づくことができ、一つ一つ紐解いていくことができます。
自分のペースでできるのもいいところ。
自分の体を知る。自分の感情を知る。
自分にかけている言葉を知る。
気づくための時間をぜひ作ってくださいね。
自分の体調を管理するって自分を知ることだと思います。
皆さんはどのように体調管理をしていますか?
ぜひ、教えてくださいね。
